Aloe Blog@アロエ栽培
 › info › アロエと暮らしてみませんか?

アロエと暮らしてみませんか?

aloeman 2025年6月27日     No Comment    

食用的な印象のキダチアロエとアロエベラですが、観賞用としても扱いやすいアロエです。アロエの中では育てやすい品種で大きくなれば数十センチにもなる葉の全長も鉢の大きさで一定コントロールすることができるからです。アロエベラの場合には基本一本立ちで大きくなれば土との境界線あたりから子芽が出てきますがこのサイズでは単体です。出窓やテーブルのインテリアグリーンとしてもかわいいでしょう。キダチアロエの場合に大きくした場合枝振りして場所をとりますが、アロエベラの場合にはそうはなりません。この状態で育てるとちょっと椰子の木ぽく育つかも?ちいさなアロエベラやキダチアロエ見かける機会はあまりないかもしれませんが、観葉植物アロエって癒しがありそうではありませんか?

https://aloeizu.stores.jp/items/685e807853ff9f6e5aa84452

info

 Previous Post

冷やしアロエ・茶

― 2025年6月21日

Author: aloeman

Related Articles

aloeman ― 2025年6月21日 | No Comment

冷やしアロエ・茶

水出しも出来るキダチアロエ×緑茶 25テ

aloeman ― 2025年5月30日 | No Comment

クレジットカード決済について

aloeman ― 2025年5月15日 | No Comment

夏の走りか梅雨の走りか

aloeman ― 2025年5月12日 | No Comment

アロエ酒

aloeman ― 2025年4月3日 | No Comment

3Dセキュア対応について

aloeman ― 2025年2月12日 | No Comment

アロジロー

aloeman ― 2025年1月22日 | No Comment

大寒を過ぎて

aloeman ― 2024年12月19日 | No Comment

アロエフェスタ

Leave a Reply Cancel reply

ABOUT

日本アロエセンターでは、銘茶アロエの里をはじめとた、アロエ製品を販売しています。

こちらのブログでは、アロエの話題や伊豆の周辺情報をお知らせしていきます。

日本アロエセンターHP

こちらからは様々なアロエ製品をおもとめいただけます。

アロエショップ

アーカイブ

  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (2)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (1)
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

カテゴリー

  • info
  • お知らせ
  • アロエ全般
  • 伊豆白浜周辺情報
  • 未分類
Copyright © 日本アロエセンター