Aloe Blog@アロエ栽培
 ›  › December › 
  • クレジットカード決済について

    aloeman 2025年5月30日     No Comment     info

    セキュリティ向上のため3Dセキュアのの導入によりカートシステムに於いては一部カードによるご決済が出来なくなる可能性がございます。 対応と致しまして通販専用サイトのストアーズ店をご用意致しました。以下URLをご参照ください

    Read more »

  • 夏の走りか梅雨の走りか

    aloeman 2025年5月15日     No Comment     info

    5月はアロエベラの開花期で多少残してある花穂にはレモンイエローの花が咲いています。次に涼しくなる頃、昨年のような暑い夏なら晩秋まではアロエの成長には良い時期です。梅雨時は湿度が十分にあるので水やりによるトラブルが増える時

    Read more »

  • アロエ酒

    aloeman 2025年5月12日     No Comment     info

    キダチアロエ酒 キダチアロエ1kgをホワイトリカー1lに漬けてアルコール抽出したものです。古くから伊豆地方では焼酎付けなどにして寝酒などに利用されていました。キダチアロエでは茶褐色に、アロエベラゲルを使用するとピンク色が

    Read more »

  • 3Dセキュア対応について

    aloeman 2025年4月3日     No Comment     info

    3Dセキュア導入によりクレジット会社によりカートシステムに於いては一部カードによるご決済が出来なくなる可能性がございます。対応と致しましてストアーズ店にては3Dセキュア対応となっておりますので以下リンクのストアーズ店より

    Read more »

  • アロジロー

    aloeman 2025年2月12日     No Comment     未分類

    キダチアロエの花蜜をもとめてあつまるのはメジロ、アロエにメジロでアロジロー他にすずめも集まってきて冬に咲く花の受粉媒体となっています。植物の受粉は蝶やミツバチが主と聞きます。食料とする穀物や野菜もそれに頼る部分は大きいの

    Read more »

  • 大寒を過ぎて

    aloeman 2025年1月22日     No Comment     info

    彼岸で年を越して一年で最も寒いとされる大寒も過ぎました。二月もなかなかとはいえ3月となれば春めく日も増える伊豆ではあとひと月ばかりで春気分です。日照は伸びているので温度さえあればアロエたち成長スイッチはいります。

    Read more »

ABOUT

日本アロエセンターでは、銘茶アロエの里をはじめとた、アロエ製品を販売しています。

こちらのブログでは、アロエの話題や伊豆の周辺情報をお知らせしていきます。

日本アロエセンターHP

こちらからは様々なアロエ製品をおもとめいただけます。

アロエショップ

アーカイブ

  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (2)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (1)
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

カテゴリー

  • info
  • お知らせ
  • アロエ全般
  • 伊豆白浜周辺情報
  • 未分類
Copyright © 日本アロエセンター